2級建築士試験講座の法規を教えています。お勧めしたい。
2級建築士受験の
学科〈法規〉講師をしてます。
毎年3月〜6月
(概ね7月第一日曜が学科試験)
製図試験は9月。
横浜と川崎の2箇所、
建築組合、職業訓練校が主催している夜間(19時〜)コースです。
講座に休まず出席している人は、
ほぼ100%合格しています。
私が関わっているここ約5年間は…。
某、日建○院、総合○格に比べ、
費用は大変安いです。
そう激安なんです^^。
建築組合員以外も受講可能との事。
宣伝されていないので、
毎年受講者もめちゃ少ないのです…、
自分が言うのも…ですが、
穴場です!
横浜、川崎の方でご興味があれば、私に連絡ください!
ご紹介ご案内します。
絶対お得だと思います!
by S.Ono
« 2023夏 中学生職業体験 | トップページ | 初携帯からのブログ投稿(test) »
「お仕事系日常のつぶやき」カテゴリの記事
- 松川ボックス(1971)を見学(2025.03.29)
- 国立新美術館「リビング・モダニティ住まいの実験」を観てきました。(2025.03.29)
- 法改正と建築士試験対策のつぶやき(2025.03.14)
- 昨年プチ設計サポートしたベーグルやさんからのお便り(2025.02.18)
- 2024.12.01(日)住宅リフォームの一般向けセミナーで話します(2024.11.10)
「事務所概要・プロフィール」カテゴリの記事
- 2級建築士試験講座の法規を教えています。お勧めしたい。(2023.07.29)
- ブックマーク(リンク)【スマホ閲覧者向け】(2019.03.22)
- プロフィール・事務所概要【スマホ閲覧者向け】(2019.03.21)
コメント